おはこんばんにちは、最近の悩みが無いことに悩み始めました、小家 武です。
神戸大学でテナーサックスを吹かせてもらってます。ここで問題です、今まで一体何人がテナー吹きだったでしょうか!
という問題が出せるくらいに多いですね、テナー。さすが!
話は変わりまして、ミスター既読スルーこと私ですが、巷では既読スルーのことKSって言うんですって!
いや違うだろう、と。
スルーって英単語分かりますか?throughです。
なら既読スルーはKSじゃなくてKTなんじゃないんですか!?
そうするともう一つ出てくるんですよ、深いKTの意味。
僕の名前思い出して。こいえたけるです。そう、
イニシャルがKTなんです!(逆だとか言わない)
これで僕が既読スルーしてしまう理由が証明されました。Q.E.D.
アホみたいな話はここまでにしときましょう。今年はもう一段、いや二段三段、大人へのstepを登って、step upしていきたいなと思っている所存でございます。
もちろん、身の丈に合った範囲で、ですけれどね
それでは、次の方にバトンを渡します。まだまだ三回生のターン!