皆さんこんにちは✨
9/16.17にSwing Jazz Cruise2023が行われ、無事終了致しました!
支援してくださった企業の皆様、素晴らしい会場を用意してくださったハーバーランドの皆様、当日クルーとしてお手伝いしてくださった皆様、そして当日参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!!🙌✨
今回のSJCは「広める・広げる」をテーマのもと活動してきました。
このテーマのように『Jazzを知らない多くの人にJazzの良さを知ってもらいたい!』という想いにより、今回のSJCでは聴きなじみのある曲を演奏していただくように依頼しておりました!皆さん楽しんでいただけたでしょうか?


さて、今回は6会場もの会場で神戸の街中を盛り上げていきました!

「希望の広場」(Day1,Day2)
ここではコンボジャズが演奏されていました~!会場に来てくださった方には「ここの会場は落ち着いた雰囲気だし、素敵な演奏が聴けて癒されたわ~✨」と言っていただけました🥺
私たちも心地よい演奏と場所に癒されながら運営しておりました笑

「高浜岸壁」(Day1)
高浜岸壁は今回、特設ステージを用意していただいておりました!✨屋台も多く出店されており、皆さん食べ物片手にJAZZをお楽しみいただけましたか?🤭夜まで続いていたこのステージですが、なんと!19:00に予告なし花火が打ち上っていたんです!!😳会場は演奏もきれいな花火にも大盛り上がりでした!

「スペースシアター」(Day1,Day2)
こちらの会場はSJC唯一の室内会場!大きなステージの上で多くのバンドに演奏していただきました!
今回のSJCでは大学生、社会人のみならず、高校生や中学生のJAZZをやっている学生さんにもお声がけをし演奏していただきました!フレッシュな演奏は聴いていた私たちにとって、とてもいい刺激になりました✨
また、Day2の最終バンドでは馬場智章さんに出演していただきました!✨
プロの方の演奏がこんな間近で聴けるなんて、こんな贅沢なことがあっていいのでしょうか、、。出演してくださった馬場さん、そして関西コレクションの皆さんには感謝しかないです。本当にありがとうございました!🙌✨

「カルメニ前」(Day2)
大きなキリンが目印のカルメニ前ステージ!!こちらの会場ではコンボ中心の演奏がされていました!交差点前にあるステージということで、買い物途中に足を止めて聴いている方が多くいたように感じました✨
JAZZを普段あまり聴かない方々にも、JAZZの魅力が伝わっていれば幸いです😳

「メリケンパーク」(Day2)
大きな屋外ステージ!こちらの会場ではビッグバンドの演奏がされていました!✨ 少し離れたところにある会場でしたが、とても大盛況でした😳屋外ならではの熱狂があったのではないでしょうか?皆さんもお楽しみいただけましたか?🤭

「クルーズ船」(Day1)
boh boh KOBE船にて船上での演奏が行われました!船上演奏は今年のSJC2023のこだわりポイントの1つです🤭✨
ゆらゆらと揺れる船の心地よさと、JAZZの心地よさのマッチはいかがでしたでしょうか?
また、全会場ではマークラリーが行われていました!全会場を回ってマークを集めることにより、豪華景品がもらえるというものでしたが、多くの方が参加してくださりこれまた大盛況!✨用意していたすべての景品が皆様の手に渡り、こちらとしても嬉しい限りです😳
景品としてご協賛していただいた企業様、本当にありがとうございました!
さて、最後になりますが、SwingJazzCruiseは大学生のみで運営しているイベントです。今回も多くの皆様のご協力があって無事開催することができました。今年で16周年ですが、来年再来年、10年後20年後も 「大学生の手で、ジャズを、神戸を盛り上げる」 ために活動していく所存でございます!
また、SJC委員は随時募集中です!一緒に神戸の街をJAZZで盛り上げませんか?
改めまして、開催にあたりましてご協力してくださった皆様、ご出演いただいたバンドの皆様、ご来場いただいたお客様のおかげで「Swing Jazz Cruise2023」無事開催・終了出来ましたこと、委員一同心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!!
